質問です。
①最近あなたが体験したことで、もっとも強く記憶に残っていることは何ですか?
②今までの人生で、最も記憶に残っている思い出を3つ挙げてください。
この2つの質問ですが、
多くの人は、①の質問では「悲しいことや辛かったこと」を挙げ、②の質問では「楽しいことやうれしかった思い出」を挙げるそうです。
つまり人は、短期的にはネガティブな記憶が強く残り、時間が経つにつれて少しずつポジティブな記憶が強く印象に残るようになるということです。
人の記憶は、とてもあいまいなものです。
起きた直後は落ち込んだり、苦しんだりするようなネガティブな記憶も、時の経過とともに次第に薄れていきます。
もうおわかりですよね?
悲しい記憶は「時間」が忘れさせてくれるのです。